診療案内

大腸カメラ

大腸カメラは、肛門からカメラを入れて大腸に炎症やポリープ、がんなどの有無を調べる検査です。以下の症状の方は検査をお勧めします。

大腸がんの可能性がある症状

  • 血便
  • 便秘
  • 下痢や便秘の繰り返し
  • 原因が判らない腹痛
  • 便が細い
  • 便潜血陽性など

当院では苦痛を軽減する試みをしています。

大腸の検査は個人差はありますが、多少苦痛を伴う場合があります。
そのため当院では苦痛軽減に取り組んでいます。

鎮静剤・鎮痛剤の使用

1

鎮静剤・鎮痛剤の使用
ボーっとする鎮静剤、痛みをとる鎮痛剤を使用することで苦痛を大幅に軽減することが出来ます。特に鎮痛剤は鎮静剤と違い、痛み自体を抑える効果があります。

炭酸ガス送気装置の導入

2

炭酸ガス送気装置の導入
検査中は空気を入れて腸管を膨らませる必要があります。
炭酸ガスは空気よりも速やかに水や腸管へ吸収されるため、 検査後のお腹の張りを軽減します。当院ではいち早く炭酸ガス発生装置を導入しました。

レントゲン透視による腸管の状態の把握

3

レントゲン透視による腸管の状態の把握
使うことはあまりありませんが、中には腸が長い方や癒着などで 腸管の走行が変わっている方がいます。その場合、なかなかカメラが入らず、腸がたるんだり、ループを形成する場合があります。そうすると時間がかかり、腹部膨満感や疼痛が増します。当院では時間がかかりそうな場合、適宜レントゲン透視を行うことで、早めにカメラの挿入方向のチェック、修正を行います。
※放射線被曝が極軽度ありますので、
若年女性などの方には細心の注意を払っております。

最新の医療機器を使用し、正確な診断を努めています。

  • ポリープ、炎症などがないかをていねいに観察していきます。
  • 内視鏡検査で重要なことは正確な診断です。

当院で発見した症例の一部をご紹介します。

大腸ポリープ

大腸ポリープ

色素を撒いたりし、ていねいな観察をすることでポリープがくっきり浮き上がってきます。
4mm程度の大きさであり、切除しました。

早期大腸がん

早期大腸がん

早期で発見することで完全に治すことが出来ます。内視鏡切除が可能です。

進行大腸がん

進行大腸がん

管腔全体に広がる腫瘤を認めます。
手術が必要です。術前・術後に化学療法を行う場合もあります。急に便秘がひどくなった、便が細くなった、便に血が混じるなどの症状を伴うケースが多いです。

潰瘍性大腸炎

潰瘍性大腸炎

難治性の腸の炎症の病気です。
最近では高齢の発症例も増えてきていますが、若年者の頻度が高いです。
現在の所、完全治癒は出来ません。薬の内服などで炎症を抑えます。
罹患期間が長いほど大腸がんのリスクが高くなるため定期的な検査が必要です。

日帰り大腸ポリープ切除

安易にポリープを切除することはしません。小さなポリープでも実は粘膜の深くまで及んでいる事が稀にあります。そのため、小さなポリープでも詳細な観察をした上で、当院で切除可能と判断すれば切除します。原則として10㎜以下のポリープは詳細な観察の上、切除します。出血のリスクが高い大きなポリープやがんを強く疑う場合は総合病院へ紹介させていただきます。

大腸カメラやポリープ切除の大まかな費用

検査項目/概算費用 1割負担 3割負担
大腸内視鏡
(検査のみ)
2,500円
前後
7,000円
前後
大腸内視鏡+
病理組織検査
3,500円
前後
10,000~
15,000円
大腸内視鏡
ポリープ手術
7,000~
10,000円
20,000~
30,000円

※処方・使用薬剤により多少異なります。

※ポリープの病理検査個数・切除個数により費用は異なります。

通常の検査の前日・当日の流れ

検査前日

消化のいい物を食べて下さい。寝る前に下剤を内服してもらいます。

※便秘気味の方は数日前から下剤などを内服していただく場合があります。

検査当日

  • 降圧剤、心臓の薬や精神科の薬以外の薬は飲まないで下さい。
    糖尿病の薬(インスリンを含む)も使用しないでください。
  • 在宅で飲む場合、ニフレック(またはモビプレップ)という下剤を飲みます。
    2リットル(モビプレップの場合は1.5リットル)ありますが、1~2時間かけてゆっくり飲んでください。
  • 飲み始めから60分位経つと、トイレへ数回行きたくなります。
    最初2~3回は便が混じった黄褐色の液が出ますが、その後次第に透明になると、もう準備は万端です。排便がなかなかない場合は屈伸運動や部屋内を歩くなどして下さい。腸の動きがよくなり、排便しやすくなります。万一排便が全くなく、腹痛がある場合はすぐに連絡してください。
    • ※自宅で飲む事が困難な場合、来院していただき、飲んでいただきます。
  • 検査当日は、車での来院は控えてください。
    検査後は、まだ頭がぼんやりしていることがあり、車の運転は危険です。

検査中

  • 検査前に鎮静剤と鎮痛剤の注射をします。
    ブスコパンという腸管の運動を止める注射を使用することがあります。
  • 体位は左横向きから始めますが、途中で仰向けなど体位変換が必要となります。
    腸内部はテレビ画面で、患者様にもご覧頂けます。
  • 内視鏡は曲がりくねった腸管内を通過するので、少しお腹の突っ張り感や痛みが生じることがあります。苦しくなれば遠慮なく申し出て下さい。
  • 大腸の最も奥の盲腸まで内視鏡が到達すれば、肛門へ徐々に引き抜きながら観察していきます。途中で病変が見つかれば、小さな組織を採取(生検)して顕微鏡検査(病理検査)に提出します。
  • 小さなポリープがあれば、簡単に切除出来るものは必要に応じてその場で切除します。

検査後

  • 検査終了後は、しばらくベッドで休んでいただきます。
  • 検査後食事を摂っていただいて結構ですが、消化のいい物を食べてください。
  • 生検をした場合、当日のアルコール摂取は控えてください。
  • ポリープを切除した場合、1週間はアルコール摂取や運動は控えてください。
  • 万一便に血が混じったり、お腹の痛みがひどくなった場合はすぐに連絡してください。

診療のご案内

  • ご予約はこちら
  • 採用情報
  • 問診票ダウンロード
  • 医療機関の方へ
  • 院長の日々研鑽

診療時間

〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪1丁目14-5

TEL.072-845-5020

  • 京阪電鉄本線「牧野駅」
    3番出口徒歩1分

CLINIC INFO

診療時間

診療時間

ふしたにクリニック
内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)・内科・胃腸内科

〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪1丁目14-5

交通アクセス

  • 京阪電鉄本線「牧野駅」
    3番出口徒歩1分
  • 駐車台数 4台
このページの先頭へ
  • 電話をかける
  • ネット初診受付